空き家バンクについて |
中井町では、町内の空き家の有効活用を通して、移住・定住の促進と地域の活性化を図るため、空き家バンクを開設しています。 |
○空き家バンクの概要 |
 |
|
|
○注意・免責事項 |
・登録料、掲載料はかかりません。 ・登録期間は2年間です。(継続する場合は再度申込みが必要です。) ・中井町が行うのは空き家の情報の公開のみであり、売買・賃貸借に関する交渉、契約の仲介・あっせん等は一切行いません。 ・契約等に関するトラブルについては、空き家所有者と利用希望者の当事者間で解決してください。 ・ただし、契約等に関する仲介について、中井町と協定を締結している(公社)神奈川県宅地建物取引業協会 小田原支部 (以下、「宅建協会」とします。)に依頼することもできます。 ・仲介を依頼する場合には、宅地建物取引業法等で規定された報酬(仲介手数料)が発生します。
|
|
|
○物件の登録について(空き家所有者の方) |
・物件の登録を希望する場合は、以下の書類を企画課までご提出ください。 (1) 登録申込書(様式第1号) (2) 登録カード(様式第2号) ※裏面に間取り図を掲載してください。 ※登録カードの記入について不安等ある場合は、事前に窓口へご相談ください。
・物件の現地調査を行いますので、立ち合いをお願いします。 現地調査等により、利活用するのに適切だと判断されると登録が完了し、町ホームページ等で公開されます。
・利用希望者から交渉の申込みがあった場合は、町から連絡先等をご連絡しますので、当事者間で交渉を行ってください。 (宅建協会に仲介を依頼している場合は、会員の不動産業者が仲介に入ります。)
※契約が成立したり、登録情報に変更が生じた場合は、必ず窓口までご連絡ください。 |
|
|
○交渉の申込みについて(利用希望者の方) |
・町ホームページ等で利用したい物件を見つけた場合は、以下の書類を企画課までご提出ください。 (1) 利用交渉申込書(様式第6号) (2) 誓約書(様式第7号) ※顔写真付きの身分証を必ずご持参ください。(例:運転免許証など)
・町から空き家所有者等へ連絡先をお伝えしますので、空き家所有者等から連絡が入り次第、交渉を行ってください。 (宅建協会に仲介を依頼している場合は、会員の不動産業者が仲介に入ります。) |
|
|
 |
(akiyabank_youkou.pdf: 283k) |
|
|
 |
(youshiki1.pdf: 108k) |
|
|
 |
(youshiki2.pdf: 111k) |
|
|
 |
(youshiki6.pdf: 79k) |
|
|
 |
(youshiki7.pdf: 92k) |
|
|
本文終わり
|