 |
中井町で暮らしてみませんか? |
ぬくもりとやすらぎのある里山での暮らしと、便利で快適な都市的暮らし。“里都(さと)まち なかい” 四季が織りなす自然豊かな里山の魅力と、機能的で便利な都市的生活の場としての魅力をあわせ持つ、そのちょうど良いバランスが自慢です。 そんな中井町で暮らしてみませんか? |
|
● 「オンライン移住相談」を行っています! |
コロナ禍でも安心して移住相談ができるように、オンラインによる移住相談を受け付けています。 |
|
|
● 報告 |
〇1月26日(日)全国400以上の地方自治体等がブース出展する「JOIN移住・交流&地域おこしフェア2020」に中井町が出展しました。 〇2月8日(土)県西地域に位置する5つの町の暮らしの魅力をお伝えする「足柄上郡5町移住セミナー」に中井町が参加しました。 〇2月16日(日)「花匂い移住体験バスツアー」を秦野市・二宮町・大磯町と合同で開催しました。
|
|
|
● 中井町の紹介 |
住む人、訪れる人、みんなにとって ちょうどよくて、ちょっといいところ。そんな中井町の魅力を紹介します。
VIDEO OF 里都まち人 (DIGEST)
各本編動画は中井町公式チャンネルからご覧ください。 (外部サイトへリンクします) |
|
|
|
 |
『里都まち人』(PDFが開きます)
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
● 移住に関する窓口はこちら |
中井町に移住を検討されている方に、中井町での暮らしに関する情報を紹介しています。 お気軽にご相談ください。
中井町役場企画課(庁舎2階) 住 所 〒259-0197 神奈川県足柄上郡中井町比奈窪56 電 話 0465−81−1112 開庁時間 平日8時30分〜17時15分、土日・祝日・年末年始はお休み |
|
|
● 中井町を個別にご案内します |
ご希望の方には個別に町内をご案内します。(事前にご連絡ください。)
・平日9時30分〜11時30分または13時30分〜15時30分を基本とします。 ・公用車で町内をご案内します。 ・参加料は無料ですが、中井町までの往復交通費、飲食代、入場料等については参加者負担となります。 ・案内例「買い物はどこでできるの?」「子育ての環境(こども園・子育て支援センター等)を見学したい」 → チラシはこちらから(PDF形式で開きます) ※新型コロナウイルス感染拡大の影響により、当面の間、個別案内は中止とします。ご了承ください。 |
|
|
本文終わり
|