【開催しました】中井町成人のつどい |
新成人を祝って「成人のつどい」を1月10日(日)に開催しました。 |
令和3年「中井町成人のつどい」について |
日 程 令和3年1月10日(日) 受付 午前 9時30分〜9時50分 開式 午前10時 終了 正午(予定) 場 所 中井中学校体育館 内 容 式典、記念写真撮影(写真撮影については現在検討中です) 対象者 平成12年4月2日〜平成13年4月1日生まれの方 ◇新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、式典当日、受付時に行うこと ◎検温の実施および体調の確認 ◎マスク着用の確認 ◎手指消毒の徹底 ◎参加者記録票への記入 以上4点、ご協力をお願いします。 成人のつどいへの参加を自主的に見合わせた方へ、 式典当日にお配りした記念品等を、希望する方にお渡しします。 期間:1月12日(火)から3月末までの平日 お渡し場所:中井町農村環境改善センター1階生涯学習課事務室 お住まいが遠方で、郵送を希望する方は下記問い合わせフォームへご連絡ください。 |
|
|
|
来場者留意事項 |
1.以下の事項に該当する参加者は、自主的に参加を見合わせること。 (1)体調がよくない場合(例:発熱(37.5度)以上・咳・咽頭痛などの症状がある場合) (2)同居家族や身近な知人に感染が疑われる方がいる場合 (3)過去14日以内に政府から入国制限、入国後の観察期間を必要とされている国、 地域への渡航または当該在住者との濃厚接触がある場合 2.マスクを持参し、着用すること。 3.受付前の手洗い、アルコールなどによる手指消毒を実施すること。 4.ほかの参加者、主催者などとの距離(最低1m)を確保すること。 5.感染防止のために主催者が決めたその他の措置の順守、主催者の指示に従うこと。 6.式典終了後2週間以内に新型コロナウイルス感染症を発症した場合は、主催者に対して速やか に濃厚接触者の有無などについて報告すること。また、その際に受付時にご提供いただく個人 情報(氏名、電話番号等)を保健所関係機関に提出することに同意した上で参加すること。 新型コロナウイルス接触確認アプリ(COCOA)のインストールにご協力ください。 |
|
|
●成人年齢引き下げによる今後の「成人のつどい」について |
令和4年4月から、改正民法施行により成人年齢が18歳に引き下げられます。 これまで中井町における成人式では、年度中に20歳に達する人を対象として、「中井町成人のつどい」を実施してきましたが、 令和5年1月より「中井町はたちのつどい(仮称)」へ名称を変更し、 今後も祝日である「成人の日」の前日に、20歳の節目を祝福する式典を行います。 ・20歳を節目として式典を開催する理由 18歳の多くが高校3年生であり、対象者の多くが進学や就職を控えた年齢であり、 18歳を節目とする式典は、本人だけでなく家族等の負担が大きい年齢であるため。 ・「成人の日」の前日に式典を開催する理由 成人の日は、1月の第2月曜日と定められているが、本町で例年開催している「成人のつどい」は、 出席者の帰郷等の負担を考慮し、その前日の日曜日に開催としており、本町ではこの日が「お祝いする日」として定着しているため。 |
|
|
本文終わり
|