下水道接続奨励金 |
奨励金制度 |
公共下水道の供用開始区域内になって排水設備工事を行うと奨励金を交付いたします。(建物の新築時等を除く。) 供用開始から | 1年以内 | 2年以内 | 3年以降 | 接続奨励交付金 | 50,000円 | 20,000円 | 10,000円 | |
|
|
★4年以降の1万円は、平成30年3月31日をもって終了します。 ★1年以内の5万円は、平成31年4月1日からは、拡大前の金額、3万円に戻ります。
◎下記のいずれかに該当する場合は奨励金の交付対象になりません。 ・工事費用として認定する額が10万円未満 ・自己以外の居住の用に供する家屋 ・官公署、会社またはその他の法人 ・町税、下水道事業受益者負担金・分担金または公共下水道使用料を滞納している者 ・町内に住所を有しない者 ・下水道接続工事費無利子貸付を受けている者 |
|
|
※奨励金制度及び無利子貸付制度の両方を受けることは出来ませんのでご注意ください。
※奨励金制度ご利用の手続き(町へのお申し込み)は、みなさんのご依頼により下水道排水設備指定工事店が代行します。申請書類に必要事項をご記入の上お渡しください。 |
|
|
 |
(syoureisinnsei.xls: 32k) |
|
|
 |
(syoureikin_dai3gou.xls: 32k) |
|
|
本文終わり
|