スポーツ・文化施設の相互利用
中井町では、近隣自治体の一部の公共施設がその市町の住民料金で利用できます。
利用方法や使用料等の詳細については、各施設にお問い合わせください。
1市3町広域行政推進協議会(秦野市・中井町・大井町・松田町)における対象施設
中井町では、平成24年2月に、1市3町広域行政推進協議会との間で「スポーツ施設の相互利用に関する協定書」を締結しました。
対象施設については次のとおりです。
秦野市
- 秦野市カルチャーパーク(陸上競技場、水泳プール、野球場、庭球場)
- メタックス体育館はだの(メインアリーナ、サブマリーナ、第1武道場、第2武道場、弓道場、トレーニングルーム、第1会議室、第2会議室、第3会議室)
- 秦野市立野緑地庭球場
- NITTANパークおおね(秦野市おおね公園)(庭球場、多目的広場)
- NITTANパークおおね(秦野市おおね公園)(温水プール)
関連リンク
中央運動公園 カルチャーパーク内のスポーツ施設(秦野市指定管理者のサイト)
メタックス体育館はだの(総合体育館)(秦野市指定管理者のサイト)
NITTANパークおおね(秦野市立おおね公園)(秦野市指定管理者のサイト)
中井町
- 中井中央公園(野球場、多目的広場、パークゴルフ場)
- 中井町総合グラウンド(運動場、テニスコート)
- 境グリーンテクパーク多目的グラウンド
関連リンク
大井町
- 大井町山田総合グラウンド
- 大井町総合体育館
関連リンク
松田町
- 松田町酒匂川健楽ふれあい広場
- 松田町寄テニスコート
- 松田町寄みやま運動広場
- 松田町川音川親水公園パークゴルフ場
3市3町広域行政推進協議会(平塚市・秦野市・伊勢原市・大磯町・二宮町・中井町)における対象施設
中井町では、平成25年9月に、3市3町広域行政推進協議会との間で「公共施設の相互利用に関する協定書」を締結しました。
また、平成30年3月に、同協議会において改めて協定を締結し、平塚市のスポーツ施設を追加しました。
対象施設については次のとおりです。
(注意)秦野市と中井町の対象施設は、上記施設と同一です。
平塚市
- 平塚市博物館講堂
- 平塚市美術館(ミュージアムホール、アトリエA、アトリエB、市民アートギャラリー)
- 平塚球場
- 平塚競技場
- 平塚総合体育館
(第1体育館、第2体育館、第3体育館、第1武道場、第2武道場、弓道場、温水プール、会議室) - 総合公園テニスコート
- 宿泊研修所
- 馬入サッカー場
- ひらつか サン・ライフアリーナ
- 平塚市立桃浜町庭球場
- 平塚市立軟式庭球場
- 大神スポーツ広場
- 小浜製作所グラウンド
- 土沢多目的広場
- 土沢野球場
- 平塚市立王御住運動広場
- 小松製作所テニスコート
- 学校運動場夜間照明施設(江陽中学校)
- 学校運動場夜間照明施設(太洋中学校)
- 学校運動場夜間照明施設(金目中学校)
- 学校運動場夜間照明施設(大住中学校)
- 学校運動場夜間照明施設(浜岳中学校)
- 学校運動場夜間照明施設(旭小学校)
- 学校運動場夜間照明施設(真土中学校)
- 学校運動場夜間照明施設(八幡小学校)
- 学校運動場夜間照明施設(横内小学校)
関連リンク
平塚球場【総合公園】バッティングパレス相石スタジアムひらつか(平塚市のサイト)
平塚競技場【総合公園】レモンガススタジアム平塚(平塚市のサイト)
【総合公園】トッケイセキュリティ平塚総合体育館(平塚市のサイト)
伊勢原市
- 伊勢原市鈴川公園(野球場、テニスコート)
- 伊勢原市市ノ坪公園テニスコート
- 伊勢原市東富岡公園テニスコート
- 伊勢原市総合運動公園体育館(大体育室、武道場、小体育室、トレーニング室)
- 伊勢原市総合運動公園野球場
- 伊勢原市立武道館(剣道場、柔道場)
- 伊勢原市立子ども科学館
関連リンク
大磯町
- 大磯町大磯運動公園(野球場)
- 大磯町大磯運動公園(多目的グラウンド)
関連リンク
スポーツを楽しもう!有料施設のご案内(大磯運動公園のサイト)
二宮町
- 町営山西プール
- 二宮町立体育館(体育室、多目的室、会議室)
- 二宮町民運動場
- 二宮町緑が丘テニスコート
- 二宮町ラディアンテニスコート
関連リンク
県西地域における公共スポーツ施設
詳細は小田原市のホームページをご参照ください。
この記事に関するお問い合わせ先
企画課 政策班
〒259-0197
神奈川県足柄上郡中井町比奈窪56
電話番号:0465-81-1112
ファックス:0465-81-1443
お問い合わせフォーム
更新日:2024年08月16日