戸沢村・中井町青少年ふれあい交流事業

更新日:2025年04月28日

ページID: 2956
戸沢村交流集合写真

中井町と戸沢村(山形県)は毎年交流を続けていて、夏は戸沢っ子が中井町へ、冬は中井っ子が戸沢村を訪れています。

中井町では地域学習や企業見学、県内観光、戸沢村ではスキーや雪遊びなどをいっしょに体験したり、毎年楽しく交流を深めています。

交流に参加できるのは小学6年生だけ。6年生の中井っ子には一生に一度のチャンスです!ちょっとでも興味がわいた人は、家族と相談してぜひ参加してみてください!

きっとこの経験は、中井っ子にとって一生の宝物になりますよ。

実施日、内容

夏期交流(中井町にて活動)令和7年6月28日(土曜日)~6月30日(月曜日)

  • 1日目
    歓迎セレモニー、町内見学、ホストファミリーとの対面式、境コミュニティーセンターで宿泊
  • 2日目
    近隣市町村を観光や体験、ホームステイ
  • 3日目
    施設見学等、また会おう会

冬期交流(戸沢村にて活動)令和8年1月24日(土曜日)~1月26日(月曜日)

詳細なスケジュールはおってお知らせします。昨年度のスケジュールは下記PDFデータのとおりです。

募集人員

中井町の小学校に通っている6年生10名

(注意)応募者多数の場合は、抽選になることもあります。抽選になった場合は、5 月20日(火曜日)午後7時から改善センター2階研修室で、公開抽選を行いますので、後日電話でご連絡します。

参加費用

参加費は無料です。

申込方法

中井町教育委員会生涯学習課へ直接、電話、ファックス、E-mail、ホームページ(下記フォーム)から以下の内容を記載し申し込んでください。

1. 氏名(児童及び保護者)

2. 性別

3. 生年月日

4. 住所

5. 電話番号

6. 学校名(井ノ口小・中村小いずれか)

申込締切:5月16日(金曜日)

【注意】上記のいずれかの方法による申し込みをもって保護者の同意を得たものとします。 事業実施中に撮影した児童の画像等を事業報告やPR 等で町広報紙や SNS に掲載することをご承知おきください。

戸沢村ってどんなところ?

せんどうくん

戸沢村キャラクター せんどうくん

戸沢村のある最上地方は山形県北東部にあり、山形新幹線終着駅の新庄市を中心とした自然豊かなエリアです。
戸沢村は最上地方の西に位置し、日本三大急流の一つ最上川が東西を貫き、古くから最上川舟運の要衝として栄え、俳人の松尾芭蕉をはじめ、多くの文人たちの歴史も数多く残る村です。

昨年のようす

夏期交流

7月27日から29日にかけて、戸沢村の児童が中井町を訪れ交流が行われました。

直前に豪雨災害に見舞われた戸沢村ですが、そんな大変な状況でも中井町を訪れてくれました。

初日はパークゴルフや中村川で採取した生き物を観察し、夜は里都まちカフェでピザ作り体験をしながら夕食を食べ、花火などを楽しみました。

2日目は江ノ島方面で地域学習をした後、OB・OGによるレクリエーションを楽しみました。

最終日は町内企業かねこ製麺を見学した後、冬に戸沢村で会う約束をしてお別れをしました。

戸沢村交流でピザづくりを体験している様子
江ノ島で集合写真
戸沢村交流で夕食を食べている様子
看板の前で集合写真

冬期交流

1月18日から20日にかけて、中井町の児童が戸沢村を訪問し交流が行われました。

初日は雪遊びを楽しみ、夜はスカイランタンを体験しました。

2日目はカムロスキー場でスキー教室を楽しみました。初めて乗るリフトに「リフトから見える景色がきれいだった」と雪国を満喫した様子でした。

3日目は最上川の舟下りを体験しました。大きくてキレイな最上川に圧倒されていました。

6317
6038
6021
6042

この記事に関するお問い合わせ先

生涯学習課 生涯学習班
〒259-0197
神奈川県足柄上郡中井町比奈窪56
電話番号:0465-81-3907
ファックス:0465-81-5145
お問い合わせフォーム