中井町青少年育成のつどい

開催日時・場所
- 日時:7月5日(土曜日) 13時30分~15時30分 (受付・開場 13時00分から)
- 場所:中井町農村環境改善センター多目的ホール
内容
オープニング
中井中学校吹奏楽部のみなさんをお招きし、オープニングを飾ってもらいます。
1年生もそろそろ部活に慣れてきたころでしょうか。初々しく、そして素敵な演奏をお楽しみに。
講演「若者たちが創る中井」
一般社団法人トリナス代表理事・NPO法人わかもののまち事務局長である土肥潤也氏を講師に迎え、ご講演いただきます。
この講演では、施設図書館や私設公民館を開館した経緯や、こども・若者がさまざまな意思決定に参加し、影響力を発揮できる社会へ向けた取り組みについてお話しいただきます。

講師:土肥潤也氏
講師プロフィール
みんなの図書館さんかく館長。1995年、静岡県焼津市生まれ。静岡県立大学経営情報学部卒、早稲田大学社会科学研究科修士課程修了、修士(社会科学)。2015年に、NPO法人わかもののまちを設立。2020年に、まちづくりコーディネート団体、一般社団法人トリナスを共同創業、現在は代表理事。焼津駅前通り商店街の空き店舗を活用し、完全民営の私設図書館「みんなの図書館さんかく」を開館。一箱本棚オーナー制度を導入した市民参画の仕組みで、現在は同様のシステムの私設図書館は全国70館にも広がる。そのほかに、商店街に芝生を敷き子どもの遊び空間を展開する「みんなのアソビバ」を企画するなど、商店街の活性化に取り組む。こども家庭審議会委員、こども・若者参画及び意見反映専門委員会委員長等を歴任。
その他
- どなたでも参加可能です。
- 事前申込は不要です。
(注意)託児を希望される方は、6月26日(木曜日)までに生涯学習課にお申込みください。
この記事に関するお問い合わせ先
生涯学習課 生涯学習班
〒259-0197
神奈川県足柄上郡中井町比奈窪56
電話番号:0465-81-3907
ファックス:0465-81-5145
お問い合わせフォーム
更新日:2025年06月17日