1か月児健診を受けましょう

更新日:2025年04月01日

ページID: 3639

1か月児健康診査

補助金額

補助額は4,000円です。生後28日から41日まで(6週未満)の健康診査に使用できます。

  • 健診費用が補助金額より低い場合、補助券は使用できません。
    一旦、医療機関等の窓口で健診費用を支払い、後日、自己負担分を健康課へ請求してください。申請手続き方法は、
    下記をご確認ください。

補助券が使用できなかった場合の申請手続き方法

申請期間

原則として健診日から1年以内に手続きをしてください。

申請時必要なもの

  • 中井町妊産婦健康診査・1か月児健康診査受診料の償還払い金交付申請書兼請求書(第1号様式)
  • 未使用の1か月児健康診査問診票兼補助券(「実施医療機関記入欄」に記載があるもの)
    [複写含め3枚(「中井町送付用」、「医療機関控」、「保護者用」)セットでお持ちください]
  • 受診時に支払った保険適用外の領収書(原本)、診療明細書
  • 母子健康手帳(受診日の記載があるもの)
  • 振込先がわかるもの

補助券の取扱医療機関

  • 神奈川県内(横浜市・川崎市・横須賀市は除く)の医療機関は使用可能です。
  • 神奈川県外等、使用できない医療機関で健康診査を受診する場合は一旦、医療機関等の窓口で健診費用を支払い、後日、自己負担分を健康課へ請求してください

使用の注意事項

  • 町外へ転出した場合、補助券は使用できません。
  • 補助券を紛失した場合は原則再発行できません。

この記事に関するお問い合わせ先

健康課 健康づくり班
〒259-0197
神奈川県足柄上郡中井町比奈窪56
電話番号:0465-81-5546
ファックス:0465-81-5657
お問い合わせフォーム