大地震に備えて

更新日:2023年07月18日

ページID: 1087

自分の身は自分で守る

中井町は南海トラフ地震が発生したとき震度6弱以上の揺れが想定されています。
大地震はいつ発生するかわかりません。
町民の皆さん一人ひとりが「自分の身は自分で守る」という意識が大切です。
自分自身・家族の安全を守ることが出来なければ、地域を守ることもできません。
まずは「自分の身は自分で守る」ことができるようご家庭の備えを心がけてください。

地震に備えてわが家の総点検

  • 家具・電化製品・ピアノなどを壁に固定しましたか?
  • わが家の地震への強さはどうですか?→耐震診断費補助の欄をご覧ください。
  • 消火器は持ち出しやすい場所に置いてありますか?
  • 家庭で防災会議を開いていますか?避難場所、家族の連絡先などは家族全員が知っていますか?
  • 隣近所と防災について話し合っていますか?
  • 防災訓練に参加していますか?

ひとつでもできていないことがあれば、すぐに実行しましょう!!

非常持ち出し品リスト

非常時持ち出し品一覧
非常食 最低3日分(火を使わなくても食べられるものが便利)
飲料水 最低3日分(1人1日3リットル目安に)
燃料 卓上コンロ、ガスボンベ、固形燃料
ヘルメット(防災ずきん) 避難時に落下物などから頭部を保護します
携帯ラジオ 災害時は、正確な情報が必要です(予備電池を忘れずに)
貴重品 現金(硬貨もあると便利)、通帳類、証券類、身分証明書、健康保険証、印鑑など
衣類 下着、上着、靴下、ハンカチ、タオルなど
生活用品 ライター、マッチ、軍手、紙皿、紙コップ、ナイフ、缶切り、栓抜き、ティッシュペーパー、ウエットティッシュなど
救急医薬品 ばんそうこう、ガーゼ、包帯、消毒薬、解熱剤、胃腸薬、風邪薬(持病のある人は常備薬)など
  • (注意)赤ちゃん、お年寄り、病気の人への配慮を忘れずに
  • (注意)必要なものは個人差がありますので、工夫して準備しましょう

災害用伝言ダイヤル

災害用伝言ダイヤル(171)

地震、噴火などの災害が発生により、被災地への通信が増加し、つながりにくい状況になった場合に提供が開始される声の伝言板です。

 

災害用伝言板

各携帯電話会社(NTTドコモ、au、ソフトバンクなど)が、災害が発生により、被災地への通信が増加し、つながりにくい状況になった場合にインターネット通じて、メッセージを残して確認できるサービスです。

 

火災情報テレホンサービス

火事などの時は緊急用の連絡が優先されるため、お問い合わせに答えることは難しくなります。
火事の情報のお問い合わせはテレホンサービスをご利用ください。
小田原市消防本部テレホンサービス 電話番号050-5536-6967

リンクはこちら

申請の前にまち整備課にご相談ください。

この記事に関するお問い合わせ先

地域防災課 生活安全班
〒259-0197
神奈川県足柄上郡中井町比奈窪56
電話番号:0465-81-1110
ファックス:0465-81-1443
お問い合わせフォーム