柱時計(角)

更新日:2025年02月28日

ページID : 3453
柱時計(角)
柱時計(角)
詳細情報
大分類 生活用具
説明 中井町に電燈が普及する大正末期まで石油ランプは使用されていました。
このランプは大正初期頃のものです。
石油ランプとは石油を使用して燈火とする用具で、石油容器に口金を付け、燈芯を入れて毛細管現象を利用して点火しガラスのホヤをかぶせていました。芯の広さは数種あります。国産品は明治5年にはすでに市販されていたといわれています。