山車の車輪

更新日:2024年11月01日

ページID : 3304
山車の車輪
山車の車輪
詳細情報
大分類 祭具
説明 五所八幡宮例大祭で引かれる町指定重要文化財「藤沢の山車と彫物」の交換した車輪です。
この車輪直径は68センチメートルあり、18年間の運行で制作時より約3センチメートルも減りました。
マチバ(人家や商店などが多く、町になっているところ)や城下町の大規模な祭礼の山車クラスであること、かじ取りが車輪近くに丸太を縦に入れ、「てこ」の原理で曲がる方式であることなどから、中井町の山車は格式が高いと考えられます。