農地等災害復旧事業
ページID: 3267
中井町農地等災害復旧事業補助金(申請期間 11月29日まで)
大雨や台風などの災害により、法面崩壊などの被害にあった農地等を復旧するための工事費の一部を補助します。
令和6年8月29日から9月1日にかけて発生した、台風10号による降雨災害については、特例により、本補助金の対象となっています。
令和6年11月29日(金曜日)までに申請ください。
交付対象
以下の要件をすべて満たすもの
- 作付けされ日常的に管理されている農地等
- 農地等の崩壊により人命や財産に影響がある箇所
- 1箇所の復旧費が5万円を超える農地等
- 受益者負担に同意が得られた農地等
- 支援後の作付けを5年間行える農地等
その他
ご不明な点は事前に産業環境課へご相談ください。
補助金額
補助金額については、復旧費ごとに異なり、以下のとおりとします。(千円未満切り捨て)
復旧費40万円未満
補助率
復旧費から5万円を除いた額の3分の2に相当する額
復旧費の対象
復旧費の対象については以下のとおり。
- 土砂撤去に係る費用
- 法面土砂流出策(柵工、植栽土嚢等)に係る費用
復旧費40万円以上で国庫補助事業の対象外
補助率
復旧費から5万円を引いた額の3分の2に相当する額
(上限)70万円
復旧費の対象
復旧費の対象については以下のとおり。
- 土砂撤去に係る費用
- 法面土砂流出策(柵工、植栽土嚢等)に係る費用
復旧費40万円以上で国庫補助事業の対象
補助率
復旧費から国庫補助分及び5万円を除いた額の3分の1に相当する額
申請について(11月29日まで)
申請期日
令和6年11月29日(金曜日)まで
申請方法
中井町農地等災害復旧事業補助金交付申請書(第1号様式)に以下の書類を添付して町へ提出。
(注意)補助金の交付申請は同一箇所において、1回までとします。
- 見積書の写し
- 被災箇所の位置図
- 被災箇所が確認できる写真
- その他町長が必要と認める書類
交付申請書(第1号様式) (PDFファイル: 144.4KB)
その他の様式はこちらから
変更承認申請書(第4号様式) (PDFファイル: 143.3KB)
実績報告書(第6号様式) (PDFファイル: 143.8KB)
この記事に関するお問い合わせ先
産業環境課 産業振興班
〒259-0197
神奈川県足柄上郡中井町比奈窪56
電話番号:0465-81-1115
ファックス:0465-81-4676
お問い合わせフォーム
更新日:2024年11月21日