新型コロナウイルス感染状況

更新日:2022年11月04日

ページID: 2265

9月26日より、全国一律で全数届出が見直され、新型コロナの発生届の対象が65才以上の方、入院を要する方などに限定され、町内の感染者数などの詳細は把握できなくなりました。

発生届の対象外となった方や、抗原検査キットによるセルフテストなどで陽性が判明した場合は「陽性者登録窓口」に登録してください

町からの食料配送支援など、療養支援を受けるには登録が必要です。

新型コロナウイルス感染症の患者等の確認について

神奈川県のホームページから、記者発表「新型コロナウイルス感染症の患者等の確認について」をご覧ください。

患者等の数は、(1)(2)の合計になります。
(1)医療機関等で新型コロナウイルス感染症と診断され、報告のあった人数(発生届)
(2)医療機関を受診せず、抗原検査キットを用いた自己検査(セルフチェック)で陽性となり、陽性者登録窓口に登録をした人数

医療機関から登録された患者数(発生届)の内訳は、年代別、保健福祉事務所管内別です。
陽性者登録窓口に登録をした人数は、市町村ごとに掲載されています。

記者発表資料内(4)居住地別内訳(陽性者登録者数(セルフテスト分))をご覧ください。

リンクはこちら

この記事に関するお問い合わせ先

地域防災課 防災班
〒259-0197
神奈川県足柄上郡中井町比奈窪56
電話番号:0465-81-1110
ファックス:0465-81-1443
お問い合わせフォーム