第2期なかいファンミーティング(令和4年度)
なかいファンミーティングとは?
行政だけではなく、町民と一緒に中井町の魅力を発信していくために、中井町を好きな方が集まり、町のプロモーションを考え活動する「なかいファンミーティング」を令和3年度から開催しています。
第2期なかいファンミーティングの活動
ありのままの中井町を知ってもらいたい、中井町の魅力を再認識してもらいたい。
そんな思いから「中井町の日常」をテーマにフォトレターを作りました。
誰かにビデオレターを送るようなイメージで見た人の気持ちを動かせる冊子を作ることを目標に、令和4年度は、9月から1月にかけて毎月1回・全5回開催しました。
フォトブック日日の詩(ひびのうた)
ファンミーティング第2期メンバーで作成したフォトブック「日日の詩(ひびのうた)」が完成しました!
中井町での穏やかな日常を切り取った、魅力あふれる一冊になっています。
※本フォトブックの制作については、神奈川県川崎競馬組合の競馬事業収益金を財源の一部とした「神奈川県市町村自治基盤強化総合補助金」を活用して実施しています。
フォトブック「日日の詩(ひびのうた)」 (PDFファイル: 1.9MB)
フォトブックのパネル展を開催(終了)
ファンミーティング第2期メンバーで作成したフォトブックのパネル展を、イオン秦野ショッピングセンター、別館2階で開催しました。
開催日時は令和5年2月21日から令和5年2月27日まで


第5回なかいファンミーティングを開催しました

令和5年1月21日(土曜日)、農村環境改善センターにて第5回ファンミーティングを開催しました。
今年度、メンバーの皆さんで作成してきたフォトレターが、フォトブックとして、形のあるものになりつつあります。
第5回では、今後のフォトブックの活用方法などについて、意見交換をしました。
第4回なかいファンミーティングを開催しました
令和4年12月17日(土曜日)、農村環境改善センターにて第4回ファンミーティングを開催しました。
メンバーの皆さんの写真や言葉を組み合わせたフォトレターの素案が出来上がり、意見交換をしました。
これまでの活動の成果が目に見える形になってきました。次回は今年度最終回、1月21日(土曜日)開催です。
第3回なかいファンミーティングを開催しました
令和4年11月27日(日曜日)、農村環境改善センターにて町長も出席の第3回ファンミーティングを開催しました。
前回に引き続き、写真を見ながら意見交換しました。写真に添えるメッセージについても意見交換しました。
メンバー同士が打ち解けていて、これまで以上に笑顔の多いミーティングになりました。次回は12月17日(土曜日)開催です。
第2回なかいファンミーティングを開催しました
令和4年10月22日(土曜日)、農村環境改善センターにて第2回ファンミーティングを開催しました。
事前に撮影・送付いただいた写真を見ながら、撮影のコンセプトや撮影時の気持ちを共有しました。また、写真についてデザイン事務所のクリエイティブディレクターからアドバイスをもらいました。
写真1枚1枚にメンバー皆さんの個性が表れていたのが印象的でした。次回は11月27日(土曜日)開催です。
第1回なかいファンミーティングを開催しました
令和4年9月25日(日曜日)、農村環境改善センターにて第1回ファンミーティングを開催しました。
一緒に中井町のPRを考える、中井町が好きな人を増やす、といったファンミーティングの目的を共有して、「フォトレターを作る」というファンミーティングのゴールを確認しました。
自己紹介では、メンバー皆さんの個性や人となりを知ることができ、今後の展開が楽しみになりました。
この記事に関するお問い合わせ先
地域防災課 地域活動支援班
〒259-0197
神奈川県足柄上郡中井町比奈窪56
電話番号:0465-81-1110
ファックス:0465-81-1443
お問い合わせフォーム
更新日:2025年06月30日