中井町まちづくり活動備品貸出制度
ページID: 802
町では、町民の皆さんが自分たちのまちをよりよくするために行う地域活動を支援するため、地域社会活動を行う自治会、ボランティア団体等に対し、町が所有する備品を無料で貸出します。
貸出対象団体
- 自治会、子ども会等の地域活動団体
- ボランティア団体等の町民活動団体
使用料
無料です。ただし、燃料・電池等の消耗品は使用団体の負担になります。
申請方法・貸出方法
- 貸出日の1カ月前までに、電話、メールまたは窓口で地域防災課に事前予約を行ってください。
- 備品の貸出状況等について、地域防災課が備品所有担当課と調整を行い貸出の可否を回答します。
- 貸出日の5日前までに「申請書」に必要事項を記入し、地域防災課に提出してください。
- 指定した日に備品を受け取り、使用後、指定した日に返却してください。
貸出・返却日
休庁日(土曜日、日曜日、祝日、12月29日~翌年1月3日)を除いた平日の8時30分から17時15分の間に貸出・返却を行ってください。
利用条件
- 燃料・電池等の消耗品はご用意ください。
- 備品を他に貸与し、または貸出の目的以外に利用しないでください。
- 破損または亡失した場合は、修理等により原状回復または損害を賠償していただきます。
- 備品が故障している場合には、貸出ができない場合があります。
備品一覧
貸出可能な備品はまちづくり活動備品貸出要綱をご覧ください。
貸出要綱等はこちら
この記事に関するお問い合わせ先
地域防災課 地域活動支援班
〒259-0197
神奈川県足柄上郡中井町比奈窪56
電話番号:0465-81-1110
ファックス:0465-81-1443
お問い合わせフォーム
更新日:2025年03月28日