各課業務のご案内
ページID: 897
各課の電話番号、ファックス、事務内容とホームページ
税務町民課
窓口保険班
- 電話番号 0465-81-1114
- ファックス 0465-81-4676
- 総合案内
- 証明発行
- 転入転出
- 戸籍届出
- 埋火葬許可
- 国民健康保険
- 国民年金
- 後期高齢者医療
税務町民課
税務班
- 電話番号 0465-81-1113
- ファックス 0465-81-4676
- 町民税
- 固定資産税
- 軽自動車税
- 税証明の発行
- 納税相談
産業環境課
- 電話番号 0465-81-1115
- ファックス 0465-81-4676
産業振興班
- 産業振興
- 農地保全
- 緑の保全
- 観光
- 労働者福祉
- 消費者保護
- 動物飼育許可
- 鳥獣駆除
- ふるさと納税
- 農業委員会
環境班
- 環境保全
- 廃棄物処理
- 公害防止
- 狂犬病対策
- 家庭用太陽光発電
まち整備課
- 電話番号 0465-81-3901
- ファックス 0465-81-4676
都市計画班
- 土地利用計画
- 都市計画
- 公園管理
- 開発指導
- 建築指導
- 屋外広告物
- 土地の埋め立て
- 砂利採取
- 企業誘致
整備班
- 町道・農道・河川等の管理
- 災害復旧
- 地籍調査
会計課
- 電話番号 0465-81-3904
- ファックス 0465-81-4676
会計課
- 町税・使用料・手数料の納入
- 町からの支払い
- 決算
総務課
- 電話番号 0465-81-1111
- ファックス 0465-81-1443
管理班
- 情報公開
- 個人情報保護
- 職員管理
- 選挙管理委員会
- 秘書
管財班
- 契約
- 入札
- 財産管理
- 庁舎管理
- 工事検査
企画課
- 電話番号 0465-81-1112
- ファックス 0465-81-1443
政策班
- 総合計画
- 行政評価
- 地方分権
- 行政改革
- 地域活性化
- 生活交通対策
- 定住促進
- 空き家対策
- 広域行政
デジタル推進班
- 行政デジタル化
- 自治体DX
- 社会保障
- 税番号制度
財政班
- 監査委員
- 財政計画
- 予算
上下水道課
- 電話番号 0465-81-3903
- ファックス 0465-81-1443
水道班
- 水道料金
- 水質検査
- 水道指定工事店の指定
- 地下水採取
下水道班
- 下水道料金
- 生活排水処理
- 下水道指定工事店の指定
地域防災課
- 電話番号 0465-81-1110
- ファックス 0465-81-1443
地域活動支援班
- 地域協働
- 自治会
- 男女共同参画
- 広報
- 広聴
- 統計
- シティプロモーション
- 多文化共生
生活安全班
- 危機管理
- 生活安全対策
- 防災
- 消防
- 交通安全
- 防犯
議会事務局
- 電話番号 0465-81-3905
- ファックス 0465-81-1443
議会事務局
町議会全般
生涯学習課
- 電話番号 0465-81-3907
- ファックス 0465-81-5145
生涯学習班
- 生涯学習
- 社会教育
- 幼児教育
- 文化芸術
- スポーツ振興
- 青少年育成
- 文化財保護
- 境コミュニティセンター・スポーツ施設の利用
- 改善センター
教育課
- 電話番号 0465-81-3906
- ファックス 0465-81-5145
学校教育班
- 教育相談
- 学校教育
- こども園・小学校・中学校の就園・就学
- 就学援助
- 育英奨学金
- 学校給食センター
福祉課
- 電話番号 0465-81-5548
- ファックス 0465-81-5657
福祉班
- 生活保護
- 障害者福祉
- 民生委員・児童委員
- 人権
- DV
- 公営住宅
子育て支援班
- 児童福祉
- ひとり親家庭医療費
- なかいこども園
- 保育所
- 学童保育
- 児童手当
- 特別児童扶養手当
- 小児医療費
- 地域集会施設
健康課
- 電話番号 0465-81-5546
- ファックス 0465-81-5657
健康づくり班
- 健康診査
- がん検診
- 母子保健
- 感染症対策
- 予防接種
- 献血
- 健康相談
- 食育
高齢介護班
- 介護保険
- 高齢者福祉
- 地域包括支援センター
- シルバー人材センター
お問い合わせ
各課の直通電話をご利用ください。担当課がわからない場合(または休日・時間外の問い合わせ)は、電話番号0465-81-1111(代表)にお願いします。
更新日:2024年04月01日