中井町子育て支援センターのご案内
子育て支援センター運用のお知らせ
子育て支援センターの運用については、以下の内容で実施します。
ご不便をおかけいたしますが、引き続き新型コロナウイルス感染防止のため、感染対策実施下での利用に、ご理解ご協力をお願いいたします。
利用制限などのお知らせ
- ひろば開放及び相談業務を含め午前午後各6組限定
- 施設での食事は禁止
- 利用に際しては、必ず事前予約をお願いします。
利用に際してのお願い
- マスク着用・手洗い・手指消毒をお願いします。
- 事前の検温をお願いします。受付時に体温を記入していただきます。
(注意)37.5℃以上の熱がある場合の利用はご遠慮ください。 - 利用に際しても、適度な距離を保ち、三密を避けるよう心がけてください。
- お子さんまたは同居家族の方が濃厚接触者となり、保健所の指定した健康観察機関を経過していない場合のご利用はご遠慮ください。
- お子さんが新型コロナウイルスにより閉鎖・休園している学校・保育園等に在籍している場合には、兄弟姉妹を含め、利用をご遠慮ください。
相談業務
相談業務はこれまでどおり実施しますが、極力、電話でご相談ください。
来所での相談については、必ず事前予約をお願いします。
電話番号 0465-81-3365
利用される皆さんの安全のため、ご理解とご協力をお願いいたします。
(注意)業務状況などは、今後の新型コロナウイルスの状況により変更する場合があります。
変更等につきましては、このホームページでお知らせいたします。
7月のお知らせ
- 7月1日(金曜日)、7月6日(水曜日)、7月13日(水曜日)、7月15日(金曜日)の午前中は、行事対応のため感染症防止の観点からひろばの利用はできません。
また、7月11日(月曜日)の午前中は「ひよっこひろば」のため、利用は赤ちゃんのいる親子さん限定となりますので、併せてご承知おきください。 - 7月28日(木曜日)の午前中スタッフによる絵本の読み聞かせ(わくわく絵本タイム)の予定です。感染症の状況によっては中止になる場合があります。
- おもちゃの病院は7月20日(水曜日)の14時~14時30分です。
8月のお知らせ
- 今年も青空ひろばでの、みんなと一緒に遊ぶ水遊びは行いません。個人で水遊びをご希望の方は、小さなプール、たらい、日よけ用のパラソル、水遊び用のおもちゃなどを用意してありますのでお声かけください。
- 8月8日(月曜日)の午前中は、「ひよっこひろば」の日です。赤ちゃんのいる親子さん限定の利用となります。
- 8月25日(木曜日)の午前中は、スタッフによる絵本の読み聞かせ(わくわく絵本タイム)の予定です。
- おもちゃの病院は8月17日(水曜日)の14時~14時30分です。
(注意)新型コロナウイルス感染症の状況により変更や中止になる場合がありますのでご了承ください。


施設の概要
場所 | 中井町比奈窪137番地2 |
---|---|
開所日 | 月曜日~金曜日 (注意)土曜日、日曜日、祝日、年末年始(12月28日~1月4日)は、お休み |
利用時間 |
|
利用料 | 無料 |
電話番号 | 0465-81-3365 |
令和4年度(2022年度)イベント等日程(予定)
【お知らせ】 新型コロナウイルス感染症状況により、変更・中止になる場合があります。
なかよしクラブ (年12回)
対象
2~3歳の未就園児とその保護者
内容
就学前のお子さんの「見る・聞く」態度の習得を目標に、手遊び、体操、製作、絵本の読み聞かせなどを行います。
親子で楽しい時間を過ごしましょう!
日程
- 5月11日(水曜日)
- 6月1日(水曜日)
- 6月15日(水曜日)
- 7月6日(水曜日)
- 9月7日(水曜日)
- 9月21日(水曜日)
- 10月5日(水曜日)
- 11月9日(水曜日)
- 12月14日(水曜日)
- 1月11日(水曜日)
- 2月22日(水曜日)
- 3月8日(水曜日)
気軽にトライ! 骨盤調整体操
対象
子育て中の保護者
内容
運動は苦手…でも健康や産後の身体のことも気になる!というママにおすすめです!
日程
- 5月19日(木曜日)
- 11月17日(木曜日)
親子でコンサート
対象
未就園児とその保護者
内容
小さなお子さんがいても大丈夫!
ピアノ、ヴァイオリンの生演奏を楽しみましょう
日程
- 7月13日(水曜日)
親子でリトミック
対象
2~3歳児とその保護者
内容
素敵なピアノの音とリズムに合わせて親子のふれあいを楽しみながら身体を動かしましょう
日程
- 6月7日(火曜日)
- 10月21日(金曜日)
ママ’Sキッチン
対象
子育て中の保護者
内容
楽しみながら作れる料理教室です。お楽しみに
日程
- 9月15日(木曜日)
- 2月2日(木曜日)
子育て相談室
対象
子育て中の保護者
内容
経験豊かで、あたたかな講師が子育ての不安や悩み事に対応してくれます。
日程
- 6月23日(木曜日)
- 2月16日(木曜日)
リフレッシュ体操
対象
子育て中の保護者
内容
軽快な音楽に合わせて体を動かし心も身体もリフレッシュしましょう!
日程
ストレッチ体操
・7月1日(金曜日)
リズム体操
・3月3日(金曜日)
イライラを減らそう子育て練習講座
対象
3歳以上のお子さんのいる保護者
内容
お子さんに伝わりやすい話し方やほめ方、注意の仕方を実際に練習することで、どなる頻度を少し減らして、ママのイライラを減らすことを目指す講座です。
日程
前期:6月28日 (火曜日)7月15日(金曜日)
後期:10月13日(木曜日)12月1日(木曜日)
- (注意)個人での講座受講も可能ですのでご相談ください。
ひよっこひろば
対象
1歳くらいまでのお子さまとその保護者
内容
赤ちゃんとそのママたちが集まれる場です。赤ちゃんのふれあい、おともだちづくりはもちろん、子育ての不安や困りごとがあるときの相談など気軽に足を運んでみてください。
日程
- 4月11日(月曜日)
- 5月9日(月曜日)
- 6月13日(月曜日)
- 7月11日(月曜日)
- 8月8日(月曜日)
- 9月12日(月曜日)
- 10月17日(月曜日)
- 11月14日(月曜日)
- 12月12日(月曜日)
- 1月16日(月曜日)
- 2月13日(月曜日)
- 3月13日(月曜日)
おもちゃ病院
月に一度ボランティアでおもちゃの修理をしてくれる、おもちゃ病院を開院します。
開院予定日は以下のとおりになります。
開院予定日
(注意)毎月第3水曜日
令和4年
- 4月20日
- 5月18日
- 6月15日
- 7月20日
- 8月17日
- 9月21日
- 10月19日
- 11月16日
- 12月21日
令和5年
- 1月18日
- 2月15日
- 3月15日
時間
14時~14時30分
場所
中井町子育て支援センターひろば内
更新日:2022年07月19日