中井町ペット霊園の設置に関する要綱
ページID: 691
近年のペットブームにより、ペットの死後の供養のための霊園の需要が増加してきています。
しかし、その設置に関しては法的に規制されていないことから、ペット霊園に関する近隣住民等とのトラブルが全国的に問題になっています。
そのような中、中井町においても行政として適切に対応するため、ペット霊園を設置しようとする事業者に対して指導を行うことについての必要な事項を定め、近隣住民の良好な生活環境を確保することを目的とした「中井町ペット霊園の設置に関する要綱」を制定しました。
要綱の概要
要綱の対象とするペット霊園
霊園の面積、規模、形態に係わりなくペットの死体を埋葬、焼骨を納骨する施設を有するものはすべてこの要綱の対象施設となります。また、焼却施設の有無、建築物の有無及び施設規模は問いません。
要綱に基づき指導する主な基準
大きく分類して霊園の設置基準、施設の整備基準及び焼却施設の基準からなります。
霊園の設置基準
- 自然環境保全地域、保安林の指定に係る土地及び農用地区などにはペット霊園を設置できません。
- ペット霊園の区域境界から300メートル以内に住居等がある場合は、当該ペット霊園を設置できません。
施設の整備基準
景観及び環境に配慮した施設の設置を義務等。
焼却施設の基準
燃焼室内と外気が接することがないこと等。
ペット霊園設置までの流れ
- ペット霊園設置計画書の提出第1号様式(設置予定者から中井町長へ)
- 近隣住民等への周知等(設置予定者から近隣住民等へ)
- 近隣住民等説明実施報告書の提出第2号様式(設置予定者から中井町長へ)
- ペット霊園設置等同意申請書の提出第3号様式(設置予定者から中井町長へ)
- ペット霊園設置等同意書の送付第4号様式(中井町長から設置予定者へ)
- 管理責任者選任届の提出第5号様式(設置予定者から中井町長へ)
- 工事着工(設置予定者)
- 工事完了(設置予定者)
- ペット霊園工事完了届の提出第6号様式(設置者から中井町長へ)
(注意)工事完了後速やかに提出してください。 - ペット霊園施設等の確認(中井町)
- ペット霊園工事完了確認済通知書の送付(中井町長から設置者へ)
要綱及び各種様式
中井町ペット霊園の設置に関する要綱 (PDFファイル: 222.5KB)
ペット霊園設置計画概要書(第1号様式) (PDFファイル: 81.1KB)
近隣住民等説明実施報告書(第2号様式) (PDFファイル: 78.5KB)
ペット霊園設置等同意申請書(第3号様式) (PDFファイル: 93.3KB)
管理責任者選任届(第5号様式) (PDFファイル: 57.1KB)
ペット霊園工事完了届(第6号様式) (PDFファイル: 62.9KB)
更新日:2022年04月01日