フードドライブを実施しています!
ページID: 400
町では、家庭から出される食品ロスを削減し、食べ物を必要とする方への現物給付を通して、SDGsの達成に向けた取り組みを実施しています。
フードドライブとは
家庭で余っている食品を持ち寄り、それらを必要としている方(食品を必要としている個人、地域の福祉施設・団体、フードバンク団体等)に引き渡す活動を言います。
食品の受付について
(注意)現在、受け付けは行っておりません。
回収の条件
1.穀類(お米、麺類、小麦粉等)(注意)密封包装されているものに限る
2.保存食品(缶詰、瓶詰等)・飲料
3.インスタント食品、レトルト食品
4.ギフトパック(お中元、お歳暮)
5.調味料各種
注意点
- 賞味期限が明記されており、2か月以上あるもの(米、塩は除く)
- 常温で保存可能なもの
- 未開封のもの
- 破損等で中身がでていないもの
引き渡しを希望する方へ
町に寄付された食品については、中井町社会福祉協議会に寄付します。
引き渡しを希望する方は、中井町社会福祉協議会へお問い合わせください。
中井町社会福祉協議会 電話番号:0465-81-2261 ファックス:0465-81-2658
ホームページ:中井町社会福祉協議会 トップページ
この記事に関するお問い合わせ先
企画課 政策班
〒259-0197
神奈川県足柄上郡中井町比奈窪56
電話番号:0465-81-1112
ファックス:0465-81-1443
お問い合わせフォーム
更新日:2022年04月01日