地籍調査

更新日:2022年04月01日

ページID: 656

「地籍」とは?

 人に関する記録として「戸籍」があるように、土地に関する記録を「地籍」と言います。
地籍には、土地の所有者、地番、地目、境界、面積などが記録されており、法務局に備えつけられている登記簿や公図などの資料で確認することがきます。

地籍調査がなぜ必要なのか?

 現在法務局が管理している公図や登記簿の多くは、明治政府が地租改正を行った際に土地所有者たちにより測量を行った結果を基に作成されていることや、徴税の参考資料として作成された背景もあり、現況とは一致しないことがあります。また、統一的なデジタルデータで作成されていないことから、災害等により土地が被害を受けた場合、土地の所在が分からなくなってしまいます。
このような不完全な登記簿や公図では、皆さんの大切な土地を守ることが出来ないばかりでなく、紛争の原因にも繋がることから、土地1つ1つの境界をすべて確認し、登記簿や公図を現代の測量技術で測量されたデータに置き換える「地籍調査」が必要となっています。

地籍調査のメリット

地籍調査が完了すると主に次のようなメリットがあります。

  • 災害等からの復旧を迅速に行うことができます。
  • 土地の境界が確定することから、土地取引が円滑に行えます。
  • 土地の正確な面積が分かることから、課税の適正化につながります。
  • 隣接地との土地境界に係るトラブルの防止につながります。
  • 公共事業の推進、公共物管理の適正化につながります。

中井町の地籍調査

 中井町では、町内全域の土地を対象に昭和63年から地籍調査を開始しています。

 中井町も含めた全国の市町村の進捗率や地籍調査に係る情報は下記リンクよりご確認ください。

地籍調査の成果証明

地籍調査の成果について証明の交付を受けたい場合、下記の申請書にてご申請ください。
なお、証明の対象は地籍調査が実施された土地となりますが、地籍調査が実施済であるかについては下記のとおりご確認ください。

この記事に関するお問い合わせ先

まち整備課 整備班
〒259-0197
神奈川県足柄上郡中井町比奈窪56
電話番号:0465-81-3901
ファックス:0465-81-4676
お問い合わせフォーム