里都まちなかい健康スポ・レク祭2025

里都まちなかい健康スポ・レク祭2025を開催します
中井中央公園多目的広場周辺で、今年も健康スポ・レク祭を開催します。
健康づくりやスポーツの様々な体験ブースや教室を開催し、飲食エリアも設置予定です。
仲間同士やご家族お揃いでぜひお越しください。
開催日
令和7年6月1日(日曜日)雨天中止
10時から15時まで
中止の場合、本ページ、SNS等でお知らせします
会場
中井中央公園 多目的広場周辺
会場案内図を公開しました!
参加
参加費、駐車場無料
(注意)一部事前に申し込みが必要な種目があります
会場案内図(参考)

このマップは2024年度に予定していたマップで、参考に掲載しています。
今年のマップはでき次第、公開します。
【募集中】ご協賛を募集しております!
本イベントの開催にあたり、協賛品(ペットボトル飲料)をご提供いただける方(企業)を募集しています!
皆さまのご協賛、お待ちしております。
ご協賛は5月16日(金曜日)まで受付させていいただいております。
ご協賛いただけた場合、本ページに御芳名を掲載させていただきます。
ご協賛いただける方は、ページ下部の問い合わせ先に電話、ファックス、問い合わせフォームいずれかの方法で、次の事項をお伝えください。
ご協力、よろしくお願いします。
ご連絡いただきたい事項
- 御芳名
- ご提供いただける協賛品の名称及び数量
- ご連絡先
- ご担当者様
体験ブース(随時開催:参加自由)
スポーツ体験
パークゴルフ、トランポリン、フリースロー、ストラックアウト、キックターゲット、ボルダリング、タグラグビー、わなげ、ふわふわ、モルック、フットゴルフ、横浜ベイスターズブース、ボッチャ
(注意)パークゴルフは小学校3年生以上が対象
健康づくりコーナー(中学生以上対象)
ストレス度測定、肌年齢測定、栄養相談、大腸がんクイズラリー、未病指数測定、血管年齢測定、野菜摂取状況測定
サッカー教室・ハイハイレースなかまるカップ(事前申込制)
1サッカー教室
元プロフットサル選手、南本晶さんによるサッカー教室です
- 定員 20名
- 時間 11時から12時まで
- 対象 小学生以下
2ヨガ教室
芝生の上でヨガを体験してみませんか?
- 定員 20名
- 時間 13時から14時
- 対象 どなたでも
3ハイハイレースなかまるカップ
約3メートルをみんなでハイハイしてゴールを目指します
参加者全員に参加賞贈呈、なかまると親子で記念撮影
11時から順次スタート
(注意)ハイハイのできる未歩行の乳児が対象です
お申し込み方法
それぞれ生涯学習課宛にページ下部の問い合わせ先に電話、メール、ファックスのいずれかで必要事項とあわせてお申し込みください。
当日申込もお受けしますが、事前申込状況によりお断りする場合があります。
必要事項
- 参加教室
- 参加者氏名
- 保護者氏名(サッカー教室、ハイハイレースのみ)
- 年齢
- 住所
- 電話番号
こちらのお申し込みフォームからもお申し込みできます
デフリンピックPRブース
デフリンピックデフリンピックとは、デフ+オリンピックのこと。
デフ(Deaf)とは、英語で「耳がきこえない」という意味です。
デフリンピックは国際的な「きこえない・きこえにくい人のためのオリンピック」のことです。
東京2025デフリンピックは、100周年の記念すべき大会であり、日本では初めての開催になります。
国際手話のほか、スタートランプや旗などを使った視覚による情報保障が特徴です。
この大会を少しでも多くの人に知ってもらい、大会が一層盛り上がるよう、デフリンピックを紹介します!
飲食ブースあり
キッチンカーが出店予定!
出店する内容が決まり次第公開します。
里都まちカフェも通常営業
芝生エリアの注意事項
- 芝生エリアでの水以外の飲食は禁止です
- 芝が痛みますので、ベビーカー、バギー、車いすといった車輪がついたものでの芝生エリアへの入場はご遠慮ください
- ペットを連れての芝生エリアへの入場はご遠慮ください
その他
- 各種目に参加される際は、総合受付で参加賞引換券付きパンフレットを受け取ってください
- 参加賞はいつでも引き換えができます(参加賞が品切れになった際はご容赦ください)
- 動きやすい服装でご来場ください
- 当日は暑さが予想されるため、熱中症にご注意ください
- ペットは入場可能ですが、リードの装着やフンの始末など、他の来場者や公園施設に配慮するようお願いします
2023年の様子
キックターゲット
モルック
ヘロンくんふわふわドーム
ハイハイレース
ボルダリング
健康づくりコーナー
サッカー教室
ヨガ
この記事に関するお問い合わせ先
生涯学習課 生涯学習班
〒259-0197
神奈川県足柄上郡中井町比奈窪56
電話番号:0465-81-3907
ファックス:0465-81-5145
お問い合わせフォーム
更新日:2025年04月30日