離乳食講習会(赤ちゃんのための料理教室)
ページID: 1575
お母さん・お父さんの食事を作りながら、お子さんの離乳食の作り方や進め方を学びましょう。
はじめるけれど不安や疑問のある方、レパートリーを増やしたい方など、実際に離乳食の硬さや大きさを確認できます。託児もありますので安心してお越しください。
令和5年度離乳食講習会案内チラシ (PDFファイル: 377.7KB)

会場
中井町保健福祉センター2階調理実習室他
対象
生後4か月から8か月頃のお子さんを育児中の保護者の方
定員は各回託児8人
日程
- 令和5年5月24日(水曜日)
- 令和5年7月19日(水曜日)
- 令和5年9月20日(水曜日)
- 令和5年11月22日(水曜日)
- 令和6年1月24日(水曜日)
- 令和6年3月13日(水曜日)
時間
9時30分から12時
受付は9時15分から
内容
- 管理栄養士のお話(進め方、成長に必要な栄養、調理のコツなど)
- 調理実習と試食(離乳食と栄養バランスを考えた大人の食事)
- 個別相談
持ち物
母子健康手帳、お子さまに必要な物(ミルク、オムツなど)、バスタオル
実習材料費400円、米半カップ、エプロン
予約
各開催日の1週間前までに予約が必要です
電話、Mail、3~4か月児健診にてお申込みください。
詳細につきましては管理栄養士まで
Mail予約はkenkou@town.nakai.kanagawa.jp
(件名)離乳食講習会(本文)お子さまの名前、連絡先
この記事に関するお問い合わせ先
健康課 健康づくり班
〒259-0197
神奈川県足柄上郡中井町比奈窪56
電話番号:0465-81-5546
ファックス:0465-81-5657
お問い合わせフォーム
更新日:2023年06月01日