後期高齢者医療制度 に関するよくある質問

更新日:2022年04月01日

ページID: 926

神奈川県後期高齢者医療広域連合とはどのような団体ですか?

次の誕生日で75歳になりますが、後期高齢者医療制度に加入するためにはどのような手続きが必要ですか?

後期高齢者医療制度の保険料はどれくらいになりますか?

年度途中で国民健康保険(または社会保険)から後期高齢者医療制度に移った場合の保険料はどうなりますか?

保険料はどのような支払方法がありますか?

保険料が、特別徴収(年金からの天引き)されるのはいつからになりますか?

医療費が高額になってしまったが、返金されるのでしょうか?

病院から「後期高齢者医療限度額適用・標準負担額減額認定証」(減額認定証)を取得するよう案内されましたが、これはどういうものですか?

病院から「後期高齢者医療限度額適用認定証」(限度額認定証)を取得するよう案内されましたが、これはどういうものですか?

    
     

関連リンクは下記をご覧ください。

  

この記事に関するお問い合わせ先

税務町民課 窓口保険班
〒259-0197
神奈川県足柄上郡中井町比奈窪56
電話番号:0465-81-1114
ファックス:0465-81-4676​​​​​​​
お問い合わせフォーム