シティプロモーション事業の紹介
シティプロモーションとは
中井町では進行する人口減少や少子高齢化などへの対策が必要となっています。
そこで、町の良さを改めて認識し町への愛着心が高まることで住み続けたいと思う、町の認知度を高め魅力を理解することで移住したいと思う町をめざし、町の魅力を広める取組をしています。
これがシティプロモーションです。
シティプロモーションは、行政だけではなく町民や事業者など様々な方が一丸となって取り組んでいくことが重要です。
シティプロモーション戦略指針
中井町のシティプロモーション活動について、町⺠の参加と協⼒を得ながら推進するこ とを⽬的に、その考え⽅や取組指針などをまとめています。
また、各課が取り組むシティプロモーション事業を「アクションプラン」として位置付けています。
シティプロモーション戦略指針 (PDFファイル: 2.3MB)
主な取組
なかいファンミーティング開催
令和3年度から中井町が好きな方に集まっていただき、町の魅力を発信する活動を行っています。
令和5年度からは、第3期メンバーとして、町内外から12名の方に参加いただき活動しています。
横断幕・懸垂幕の掲出
中井町の魅力を広く発信すること、町域を認識していただくことを目的に、町内外の橋などに「横断幕」「懸垂幕」を掲出しています。
令和5年度は、「なかいファンミーティング」のメンバーがデザイン及びメッセージを考案しました。
ラジオ日本「マツラジ」出演
中井町の魅力を幅広くお伝えするため、ラジオ日本『マツラジ』に出演します。
町の認知拡大とイメージアップを図り、町への来訪増加などによる活性化、魅力浸透に努めます。
【番組終了】ラジオ日本「よしもと囲碁将棋バラエティー『イゴナマ!!』」
「CHILD IN CAR マグネット」の配布
町のPRを図るとともに子育て世代への支援として、なかまるが描かれたオリジナルの「CHILD IN CAR マグネット」を配布しています。
オリジナル婚姻届の配布
中井町では、オリジナル婚姻届の配布を始めました。
ご結婚という人生の節目を迎えられるお二人を町としてお祝いするとともに、町に一層の愛着を持っていただき、末永く健康で豊かな生活につなげていただきたいという願いから作成しました。
このオリジナル婚姻届は、東海大学教養学部芸術学科の学生さんにデザインしていただきました。
お二人の記念すべき日に、ぜひご利用ください。
オリジナルテーマソング「里都まちのうた」の活用
町民等の意見を反映し町の風景や魅力を表現した町オリジナルテーマソング「里都(さと)まちのうた」のインストバージョンを防災行政無線による町内全域での定時放送に活用しています。
役場の電話保留音にも活用しています。
原曲は町公式YOUTUBEで聴くことができます。
イベントでのPR活動
町内外のイベント時に町のプロモーションブースを出展し、町職員等が来場者に直接町の施設や取組などを紹介しています。
過去に制作したプロモーション動画や冊子なども案内しています。
フルサト超感謝祭inあしがらへの出演
令和5年8月20日(日曜日)に大井町生涯学習センターにて「フルサト超感謝祭inあしがら」が開催されました。
「市長町長うた自慢まち自慢」のコーナーに、戸村町長率いる「なかいタウンブギウギバンド」が出演しました。
中井町のシティプロモーションの取組が「ジチタイワークス」に掲載されました

これまで行ってきたシティプロモーションに関する取組が「ジチタイワークスVol.21(2022年8月30日発行)」にて紹介されました。
「ジチタイワークス」は、全国の自治体の先進事例やユニークな事例、業務改善のヒントとなるアイディアなどを取り上げた行政情報満載の雑誌です。
具体的な効果測定方法を定めて、客観的に分析しながら継続してシティプロモーションの取組を推進している事例として掲載されています。
「ジチタイワークスWEB」より記事の詳細をぜひご覧ください。
この記事に関するお問い合わせ先
地域防災課 地域活動支援班
〒259-0197
神奈川県足柄上郡中井町比奈窪56
電話番号:0465-81-1110
ファックス:0465-81-1443
お問い合わせフォーム
更新日:2024年05月31日