なかいファンミーティング

更新日:2025年06月30日

ページID: 1962

なかいファンミーティングとは?

行政だけではなく、町民と一緒に中井町の魅力を発信していくために、中井町を好きな方が集まり、町のプロモーションを考え活動する「なかいファンミーティング」を令和3年度から開催しています。

期ごとの活動

活動内容

中井町の魅力が伝わるガイドマップの作成

中井町ガイドブック里都(さと)まち散歩の表紙写真

なかい愛あふれる「なかいファンミーティング」メンバーのおすすめスポットなど、町の魅力を詰め込んだガイドマップを作りました。

今なかいで話題のお店や、ふだん使いしている近所のお店、住民だからこそ知る美しい風景など、中井町のリアルな魅力を伝える地元発のクチコミ系ガイドブックです。

NHKFMまちキラ!に出演

ラジオ出演に臨むファンミーティングのメンバーと職員の写真

2024年10月25日(金曜)午前11時から、NHKFMに出演しました。
町職員のほか、なかいファンミーティングのメンバー山口千春さん、小宮邦俊さんが生出演して、中井町の魅力をお話しました。

Instagram(インスタグラム)の開設

2024年7月、なかいファンミーティングのInstagram(インスタグラム)を開設しました。
メンバーが中井町のあれこれをシェアしていきます。

@nakai_fun フォローお願いします。

なかいファンミーティングのインスタグラムを始めましたのイラスト

横断幕・懸垂幕の作成

中井町の魅力を広く発信すること、町域を認識していただくことを目的に、町内外の橋などに設置している「横断幕」「懸垂幕」を作成しています。メッセージをファンミーティングで考えています。

フォトブック日日の詩(ひびのうた)の作成

ファンミーティング第2期メンバーでフォトブック「日日の詩(ひびのうた)」を作成しました。

中井町での穏やかな日常を切り取った、魅力あふれる一冊になっています。

※本フォトブックの制作については、神奈川県川崎競馬組合の競馬事業収益金を財源の一部とした「神奈川県市町村自治基盤強化総合補助金」を活用して実施しています。

フォトブックのパネル展を開催しました(終了)

ファンミーティング第2期メンバーで作成したフォトブックのパネル展を、イオン秦野ショッピングセンター、別館2階で開催しました。

開催日時は令和5年2月21日から令和5年2月27日まで

パネル展の展示の様子1
パネル展示の展示の様子2

原動機付自転車「オリジナルナンバープレート」のデザインを考えました

  • 原動機付自転車のナンバープレートについて、中井町の魅力が発信できるプレートのデザインを参加者の皆さんで考え、そのアイデアをもとに中井町オリジナルデザインのナンバープレートを制作しました。令和4年3月25日から交付しています。
  • 中井町の魅力を象徴するダイヤモンド富士、中井中央公園ハートの丘、なかまるに加え、珍しい形状の砂口配水池の建造物をデザインしました。かっこよさをめざしシックなデザインとしています。
  • 交付に係る手続きについては、「オリジナルナンバープレートを交付しています!」のページをご覧ください。

原動機付自転車50ccのオリジナルデザインナンバープレート

この記事に関するお問い合わせ先

地域防災課 地域活動支援班
〒259-0197
神奈川県足柄上郡中井町比奈窪56
電話番号:0465-81-1110
ファックス:0465-81-1443
お問い合わせフォーム