水道料金 に関するよくある質問
水道料金の口座振替を申し込みたいのですが。
口座振替のお申し込みは、預金通帳、銀行届出印をご持参のうえ、お取り扱い金融機関の窓口でお手続きをお願いします。
その他の、口座振替を利用できる税金や公共料金と取扱金融機関に関しては、以下リンクよりご確認ください。
口座振替を利用できる税金や公共料金と取扱金融機関
納入通知書が届きました。水道料金はどこで支払えばよいのですか?
役場1階会計課、お取り扱い金融機関の窓口または全国の提携コンビニで納めてください。
ゆうちょ銀行でのお支払いは関東各都県と山梨県内に限ります。
お支払いは安全・便利な口座振替のご利用をおすすめします。
お申し込みはお取扱い金融機関の窓口へお願いします。
クレジットカードでのお支払いは取り扱っていません。
口座振替を申し込んだのに、納入通知書が届いたのですが。
口座振替のお届けをいただいてから手続きをするまで、1~2か月かかることがあります。その間に納入通知書が発行される場合があります。
また、振替日に残高不足だった時は納入通知書を発行します。再振替はおこなっていません。
納入通知書が届いた場合は、お手数ですが役場1階会計課、お取扱い金融機関の窓口、またはコンビニで納めてください。
料金を支払ったのに督促状(催促状)が届いたのですが。
お支払いいただいてから、環境上下水道課で確認をするまでの事務処理には日数がかかります。
納期限後にお支払された場合など、事務処理上行き違いでやむを得ず督促状(催促状)が発行されることがあります。
恐れ入りますが行き違いの旨ご理解のうえ、破棄していただきますようお願いします。
料金を滞納すると水が止められると聞きましたが。
再三の納入催告にもかかわらず、水道料金をお支払いいただけない場合は、給水停止になります。
一旦、給水停止となった場合は、滞納されている水道料金をお支払いいただくまで給水停止を解除することはできません。
真に生活に困窮されている方は、小田原保健福祉事務所足柄上センター(電話番号0465-83-5111)へご相談ください。
急に水道料金(使用水量)が増えたのですが。
宅内で漏水している可能性があります。家中のじゃ口を全て閉めたうえで、水道メーターのパイロットを確認してください。パイロットが回っていたら、漏水の恐れがあります。
修理は町の指定給水工事店に依頼してください。
また、使用人数の増加や、使用状況の変化によって、使用水量が増加した可能性があります。

水道料金の減免制度はありますか?
生活保護世帯等の減免制度はありません。
漏水の際の水道料金については、一部減免されることがあります。
詳しくは下記リンク「水道料金の減免を受けようとするとき」をご覧ください。
【参考】水道料金(水道料金の計算方法、お支払方法等を掲載しています。)
この記事に関するお問い合わせ先
上下水道課 水道班
〒259-0197
神奈川県足柄上郡中井町比奈窪56
電話番号:0465-81-3903
ファックス:0465-81-1443
お問い合わせフォーム
更新日:2022年04月01日