中井町ハザードマップ・防災ガイドブック
近年では、全国各地で地震や津波、土砂災害、洪水、火山災害等の災害が多発しています。中井町においては、土砂災害や洪水、地震災害などの自然災害の発生が想定されており、これらの災害はいつ発生してもおかしくありません。
こうした災害から町民の皆様の生命を守るために、土砂災害防止法・水防法に基づき作成したハザードマップの配布に併せて、日ごろから災害に備えていただきたい情報をまとめた防災ガイドブックを配布しています。
内容をご確認いただき、この機会に備蓄品や、自治会内、家族間での対応について再確認をしてくださいますようお願いします。
また、下記からデータをダウンロードできますが、製本版をご希望の方は役場地域防災課へお越しください。
ハザードマップ(PDF形式)(令和3年3月更新)
中井町土砂災害・洪水ハザードマップ(A3版PDF形式)
中井町地震ハザードマップ(A3版PDF形式)
下記のリンクをクリックしてダウンロードしてください。
中井町土砂災害・洪水ハザードマップ (PDFファイル: 9.3MB)
防災ガイド(PDF形式)
ご覧になりたいページをクリックしてください。
1〜2ページ 近年の災害から学ぶ/自助・共助・公助 (PDFファイル: 1.8MB)
3〜4ページ 土砂災害と洪水 /土砂災害・洪水から身を守るために (PDFファイル: 1.5MB)
5〜6ページ 大雨・土砂災害に関する防災気象情報を利用した避難行動 (PDFファイル: 1.5MB)
7〜8ページ 土砂災害や洪水への備え/中井町で想定される地震 (PDFファイル: 1.1MB)
9〜10ページ 地震時に取るべき行動/震度と予想される被害の関係 (PDFファイル: 1.7MB)
11〜12ページ 被害を防ぐために/我が家の耐震診断と助成制度 (PDFファイル: 971.2KB)
13ページ 非常持出品・非常備蓄品リスト (PDFファイル: 580.2KB)
14ページ ハザードマップ(下部参照)
15ページ 災害用伝言ダイヤル・災害用伝言板 (PDFファイル: 478.0KB)
土砂災害警戒区域等(急傾斜地の崩壊)のお知らせ
神奈川県では、土砂災害から「いのち」を守るため、土砂災害防止法に基づき土砂災害特別警戒区域の指定を進めています。この度、中井町における土砂災害警戒区域等(急傾斜地の崩壊)を指定しましたので、お知らせします。
告示図書の閲覧場所
関連情報はこちら
【がいこくじんのかたへ】防災ハザードマップ(きけんなばしょのちず)
中井町(なかいまち)に住(す)む外国人(がいこくじん)のために、防災ハザードマップ(ぼうさいはざーどまっぷ)をつくりました。ダウンロード(だうんろーど)して使(つか)ってください。
この記事に関するお問い合わせ先
地域防災課 生活安全班
〒259-0197
神奈川県足柄上郡中井町比奈窪56
電話番号:0465-81-1110
ファックス:0465-81-1443
お問い合わせフォーム
更新日:2022年06月03日